メインメニュー
ゲンキ数珠つなぎ
[2018年6月放送]

(再生中にマウスをのせると一時停止、ボリューム、全画面表示等のボタンが表示されます。)

ブログ
ニュースレター
*國本のXです
Facebook
検索
投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-9-7 20:14:40 (1217 ヒット)

「年金記録確認中央第三者委員会」は、領収書などの証拠がない人について、新たに11件の年金給付を認定し、これで認定件数は合計で44件となった。また、1件については記録の訂正を認めない決定を下した。不認定となった件数は合計3件目。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-9-7 20:13:57 (1363 ヒット)

東京社会保険事務局は、都内の80代男性の約20年分(1986年12月分〜2007年5月分)の老齢基礎年金約2,474万円が未払いであったと発表した。男性が1990年に社会保険事務所に給付を請求した際に、配偶者加給年金に関して同事務所がいったん加算停止の手続きをしたが、その後も解除されていなかった。今年3月に判明し、7月に全額を支払った。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-9-7 20:12:52 (1238 ヒット)

政府は、企業年金連合会が、転職などで厚生年金基金を中途脱退したり会社の基金が解散したりした人などを対象に2006年度に発送した45万2,000件の通知のうち、約19%に相当する8万5,000件が宛先不明で返却されていたことを明らかにした。通知が未到着の場合、年金請求手続をせずに年金を受給していない可能性が大きい。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-9-7 20:11:52 (1524 ヒット)

総務省が7月の完全失業率を発表し、前月から0.1ポイント低下して3.6%(男性3.7%、女性3.3%)となり、1998年2月以来9年5カ月ぶりの低水準となったことがわかった。また、厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率は前月と同じ1.07倍で、20カ月連続で1倍を超えた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-9-7 20:11:13 (1499 ヒット)

2003年度から2005年度の間に医療費が過払いになっていたことを政府管掌健康保険と船員保険の加入者に通知していなかった問題で、社会保険庁は、山形・埼玉・神奈川・愛知・鳥取の社会保険事務所職員44名を処分(訓告・戒告・厳重注意)したと発表した。職員は、同庁へは「通知済み」と虚偽の報告をしていた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:31:45 (1487 ヒット)

厚生労働省は社会保障費抑制のため、政府管掌健康保険に対する国庫負担分8,400億円のうち2,200億円を削減し、その分を大企業の健保組合や公務員の共済組合に負担させる新制度の原案をまとめた。また、政管健保・健保組合・共済組合の一元化を検討することも明らかにした。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:31:00 (880 ヒット)

大阪労働局は過去に提出された「労働者死傷病報告」の分析を行い、製造現場における派遣労働者の労災事故が急増していることが明らかになった。派遣先で労災に遭った人は2006年に146人で、そのうち4割以上が製造業だった。厚生労働省は実態把握のため、派遣会社や業界団体に対して、労災を報告する際に被災者が派遣労働者かどうかの明記を徹底するように通知した。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:30:20 (1048 ヒット)

厚生労働省は、「1日8時間」などに捉われず、労働者自身が労働時間を柔軟に設定することができる制度を導入した企業に対して、2008年度から新たに助成金を支給する方針を示した。助成額は1社あたり100万円前後で検討されている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:29:34 (1114 ヒット)

厚生労働省は、母子家庭の母親や子育てを終えた女性らの就職を支援するため、2008年度から無料の職業訓練制度を開始すると発表した。働きながら訓練を受けられる制度と専門学校などで学べる制度を設け、協力企業には1事業所500万円を上限に助成を行い、訓練生への賃金の一部も補助する方針。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:28:55 (1494 ヒット)

厚生労働省は、メタボリック症候群の予防・改善を目的として2008年4月から実施される特定健診(40歳以上の保険加入者が対象)と保健指導にかかる健康保険組合のコスト負担増を和らげるため、補助金を支給することを明らかにした。健診や保健指導にかかるコストの3分の1を助成する方針。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:28:15 (1368 ヒット)

社内での不正等の通報を受け付ける窓口や目安箱を設けるなど、「内部通報制度」を導入している中小企業(従業員数50人以下)は約13%にすぎず、大企業(同3,000人以上では約90%が導入)と比較して導入が進んでいないことが、内閣府の調査でわかった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:27:37 (1235 ヒット)

年金支給の可否を判断する「年金記録第三者中央委員会」は、国民年金・厚生年金各1件について、本人の訴えを却下して給付を認めない初めての判断を下した。国民年金では、証拠で提出したメモの内容に不合理な点が多いとし、厚生年金では、勤務していたとする企業が厚生年金の適用事業所ではなく、納付の事実が確認できないとした。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:26:43 (1634 ヒット)

2005年度における国民医療費(医療機関に支払われた医療費の総額)が33兆1,289億円(前年度比3.2%増)となり、3年連続で過去最高を更新したことが、厚生労働省の発表で明らかになった。国民1人当たりの医療費も25万9,300円(前年度比3.1%増)で過去最高となった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-31 22:26:00 (1448 ヒット)

2006年度における介護サービス・介護予防サービスの利用者が約429万5,600人(前年度比約10万2,800人減)となり、2000年の制度開始以来初めて利用者が減少したことが、厚生労働省が発表した「介護給付費実態調査」によりわかった。1人あたりの利用額は月額14万8,900円だった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2007-8-24 20:23:02 (1415 ヒット)

厚生労働省は、今年6月に実施した最低賃金の一斉監督(過去に違反率が高かった繊維業・食料品製造業などを中心に全国1万1,120事業場を対象)の結果、707事業所(約6.4%)で最低賃金法違反が見つかったと発表した。最低賃金未満の労働者数は2,051人で、そのうちパートやアルバイトが56.9%、女性が約67.5%を占めた。


« 1 ... 137 138 139 (140) 141 142 143 ... 171 »
Copyright(c) 2006 YUTAKA KUNIMOTO All Rights Reserved. Supporting By Crouton Co., Ltd.