メインメニュー
ゲンキ数珠つなぎ
[2018年6月放送]

(再生中にマウスをのせると一時停止、ボリューム、全画面表示等のボタンが表示されます。)

ブログ
ニュースレター
*國本のXです
Facebook
検索
投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-28 8:59:04 (1241 ヒット)

厚生労働省は、昨年10月にスタートした「求職者支援制度」の職業訓練を受講して今年3月末までに修了した人のうち、仕事の基本的な能力を習得するための「基礎コース」の訓練者で71.7%、特定の職種を目指す実務中心の「実践コース」の訓練者で73.0%の人が職(無期雇用・有期雇用)に就いたこと明らかにした。

〔関連リンク〕
 求職者支援制度による職業訓練の就職状況
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002mj8x.html


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-28 8:58:20 (1411 ヒット)

国民年金基金連合会は、自営業者などが任意加入している国民年金基金の積立不足が、2011年度末に約1兆4,271億円に達し、1年間で約1,282億円増加したことを明らかにした。年金受給者の増加や、想定していた運用利回りを下回ったことにより、財政が悪化している。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-28 8:57:22 (747 ヒット)

会計検査院は、生活保護費の1つで就職支援のために支給される「技能修得費」について、2009〜2010年度に支給された1万3,550件のうち約36%の4,948件(支給総額1億2,323万円)が、「資格取得や就職といった成果につながっていない」と指摘した。私的に流用されたケースもあり、同院では厚生労働省に改善を求めた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-22 7:43:56 (1229 ヒット)

職場で分煙を求めたために解雇されたのは不当として、東京都内の男性が勤務先に解雇の無効と未払い賃金の支払いを求めていた裁判で、東京地裁は原告側の主張を認める判決を言い渡していたことがわかった。判決は、会社に受動喫煙から労働者を守る安全配慮義務があることを認め、解雇を無効とし、未払いの賃金を支払うよう命じた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-22 7:43:09 (737 ヒット)

国税庁のまとめによると、2011年度内に決算期を迎え、今年7月末までに税務申告した法人のうち、黒字申告の割合が25.9%となったことがわかった。過去最低だった前年度を0.7ポイント上回り、4年ぶりに上昇した。申告所得の総額も、3.1%(1兆1,047億円)増の37兆2,883億円となった。国税庁では「経済状況が好転した影響」としている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-22 7:42:33 (1143 ヒット)

経済同友会が初めて実施・公表した、企業の女性の登用に関するアンケート調査の結果(会員企業219社が回答)によると、管理職に占める女性割合は、課長級以上:4.6%、部長級以上:2.7%という、極めて低い水準であることがわかった。また、女性管理職の比率については、「増加傾向」との回答が52.6%に上った一方、「いない」も8.0%あった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-22 7:41:39 (948 ヒット)

厚生労働省は、申請が殺到したために4月に予算(15億円)が尽き、申請を打ち切っていた社内保育所を設置する事業者への助成金について、今月中にも再開する方針。大企業向けの助成率や上限額、助成期間は縮小される。事業所内の保育施設は、全国で4,137カ所、利用児童約6万1,000人となっている(2011年3月時点)。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-15 7:11:21 (1158 ヒット)

警視庁は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(厚生労働省所管)から助成金(高年齢者等共同就業機会創出助成金)約430万円をだまし取ったとして、NPO理事ら数名を詐欺容疑で逮捕したと発表した。この助成金は平成23年6月に廃止されているが、これまでにも9法人による不正受給(計3,808万円)が発覚している。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-15 7:10:12 (826 ヒット)

世界保険機関(WHO)は、うつ病の人が世界で3億5000万人(人口の約5%相当)以上いるとする推計結果を発表した。また、自殺で亡くなる約100万人の大半がうつ病経験者であることもわかった。厚生労働省によると、国内でうつ病を含む気分障害で治療を受けた人は約101万(2008年)と推定されている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-15 7:09:31 (975 ヒット)

国土交通省・厚生労働省は、建設業における従業員の社会保険加入を促進するため、今年11月に、建設業の許可・更新時や抜打ち検査実施時に、社会保険への加入状況を確認する制度を導入する方針を明らかにした。改善されない場合、営業停止などの処分の対象とする考え。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-15 7:08:46 (1243 ヒット)

総務省が平成23年「社会生活基本調査」の結果を発表し、若年層(15〜24歳)の1日当たりの仕事時間が5年前と比較して30分以上短くなったことがわかった。景気低迷や非正規職員増加が時間減少の要因であるとみられる。

〔関連リンク〕
 平成23年社会生活基本調査
 http://www.stat.go.jp/data/shakai/2011/index.htm


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-15 7:08:05 (775 ヒット)

厚生労働省は、雇用促進税制の減税幅について、現在の1人あたり20万円から40万円に倍増する方針を示した。昨年度に増加した雇用数が目標の半分程度にとどまりそうなことを受け、企業による制度の利用増を図りたい考え。来年度の「税制改正要望」に盛り込んだ。

〔関連リンク〕
 雇用促進税制
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudouseisaku/koyousokushinzei.html


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-8 12:29:34 (1492 ヒット)

厚生労働省は、東日本大震災で被災した国民健康保険加入者の医療費の窓口負担を免除する国の支援措置が9月末で終了した後も、36都道府県202市町村では引き続き継続するとする調査結果を明らかにした。それ以外の自治体では原則自己負担となり、地域差が生じる。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-8 12:28:54 (708 ヒット)

政府は、成長性の高い3分野(介護、温暖化対策、農漁業高度化)における仕事上の実践的能力を、全国統一基準に基づく「段位」で業種ごとに評価する新制度を立ち上げる方針を明らかにした。企業の枠を越えた「働く力」を測定する仕組みを設けて成長3分野の人材育成につなげるのがねらいで、年内にも認定を開始する。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-10-8 12:27:35 (1193 ヒット)

国土交通省が2011年度の三大都市圏における主な鉄道区間の混雑率を発表し、「新聞を広げて楽に読むことができない」ほどの混雑率(180%)を超える路線は、すべて東京圏で占めており、全15路線あることがわかった。

〔関連リンク〕
 平成23年度の三大都市圏における鉄道混雑率について(国土交通省)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000036.html


« 1 ... 39 40 41 (42) 43 44 45 ... 171 »
Copyright(c) 2006 YUTAKA KUNIMOTO All Rights Reserved. Supporting By Crouton Co., Ltd.