メインメニュー
ゲンキ数珠つなぎ
[2018年6月放送]

(再生中にマウスをのせると一時停止、ボリューム、全画面表示等のボタンが表示されます。)

ブログ
ニュースレター
*國本のXです
Facebook
検索
投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-19 8:59:32 (1263 ヒット)

厚生労働省は、「障害者の職業紹介状況等」を発表し、2011年度にハローワークを通じて就職した障害者が5万9,367人(前年度比12.2ポイント増)となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。同省では「障害者の就労意欲が高まったこと、企業の積極採用が進んだことが要因」と分析している。

〔関連リンク〕
 平成23年度・障害者の職業紹介状況等
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029xr4.html


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-19 8:58:53 (1267 ヒット)

2011年度における国民年金保険料の納付率が、過去最低を更新する可能性が高いことがわかった。2011年4月〜2012年1月分の納付率は57.6%(前年同期比0.7ポイント減)で、3年連続で60%を割ることが濃厚。今後、厚生労働省は収納対策を強化する考え。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-19 8:58:11 (727 ヒット)

文部科学省・厚生労働省は、今春に卒業した大学生の就職率(4月1日時点)が93.6%(前年同期比2.6ポイント増)となり、4年ぶりに改善したと発表した。一方、高卒の就職率は厚生労働省の集計で96.7%(同1.5ポイント増)だった。

〔関連リンク〕
 平成23年度「大学等卒業者の就職状況調査」
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002a4ov.html
 平成23年度「高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況」取りまとめ
 http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=175503


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-13 16:28:19 (1110 ヒット)

企業会計基準委員会(ASBJ)は、2014年3月期の連結決算から、上場企業の企業年金の積立不足全額を貸借対照表に一括計上する新会計基準を導入する方針を明らかにした。米国の会計基準や国際会計基準(2013年1月改訂予定)に合わせ、決算書の透明性を高めるのがねらい。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-13 16:26:59 (1266 ヒット)

政府が、加入者の運用次第で給付額が変わる「確定拠出年金(日本版401k)」を拡充する方向で検討に入ったことがわかった。拠出可能上限額の引上げ、公務員や専業主婦を対象に加えることなどを検討する。約1,400兆円に上る家計の資産を運用させ、市場の活性化を図ることがねらい。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-13 16:25:27 (1206 ヒット)

政府の「地域主権戦略会議」は、ハローワーク(公共職業安定所)の業務の一部を国から都道府県に移管する「ハローワーク特区」について、ハローワーク埼玉・佐賀の2カ所に新設することを決定した。今年10月をめどにスタートし、3年程度かけて、全国で権限を移譲できるかを検討する方針。

〔関連リンク〕
 ハローワーク特区について
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029tu5.html


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-13 16:24:48 (1310 ヒット)

厚生労働省が「公的年金加入状況調査」(2010年時点)の結果を発表し、「過去3年程度の間に自分の年金記録を確認したことがある」という20歳以上の人は67.4%だったことがわかった。確認の手段としては約8割が「ねんきん定期便」などを活用していた。

〔関連リンク〕
 平成22年 公的年金加入状況等調査
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/141-2.html


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-13 16:24:04 (1203 ヒット)

厚生労働省が3月の「毎月勤労統計調査」の結果を発表し、基本給や家族手当などを含む労働者1人あたりの「所定内給与」が24万4,778円(前年同月比0.7%増)だったことがわかった。昨年3月の震災による落込みの反動で、3年11カ月ぶりに増加となった。

〔関連リンク〕
 毎月勤労統計調査 平成24年3月分結果速報 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/24/2403p/2403p.html


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-3 12:41:19 (711 ヒット)

政府は、2015年1月の利用開始を目指す共通番号(マイナンバー)を利用し、2016年1月から行政手続を自宅のパソコンで一括処理するシステムの運用を目指す方針を示した。雇用保険、年金、税の申告など段階的に93種類の手続を一括で行えるようにし、コスト削減につなげたい考え。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-3 12:40:27 (872 ヒット)

厚生労働省は、介護保険で今年4月から始まった24時間対応の「定期巡回・随時対応サービス」について、2012年度中に導入する市町村は全体の1割にとどまるとする集計結果を明らかにした。導入率が最も高かったのは大阪府(51%)で、東京都(32%)、神奈川県(30%)が続いている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-5-3 12:39:42 (1161 ヒット)

総務省が3月の完全失業率を発表し、前月と同じ4.5%だったことがわかった。また、厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率は0.76倍(同0.01ポイント上昇)だった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-4-29 14:14:44 (1179 ヒット)

当事務所は、ゴールデンウィーク中も営業しております。ご相談事等おありの事業主様、お気軽にお電話下さい。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-4-29 14:13:15 (1146 ヒット)

働く障害者のうち、年収(障害年金や賃金の合算額)が「100万円以下」の人が全体の約56%となっていることが、障害者団体(きょうされん)が約1万人を対象に行った調査でわかった。「100万円超〜200万円以下」の人は約43%、「200万円超」の人は約1%で、障害年金などだけでは暮らせずに生活保護を受ける人は約10%だった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-4-29 14:12:34 (1124 ヒット)

厚生労働省は、生活保護制度の見直しについて社会保障審議会で議論を始めることを明らかにした。今秋にも見直し案をまとめ、来年の通常国会に改正案を提出する考え。増加し続ける生活保護受給者の自立を促すとともに、医療費抑制や不正受給対策を徹底する方針。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2012-4-29 14:11:59 (1165 ヒット)

民主党は、労働安全衛生法改正案について、飲食店やたばこ関連産業に配慮し、「義務規定」としていた受動喫煙防止策を「努力規定」に修正する方針を固めた。なお、防止対策に取り組む事業者への国による支援策を盛り込むなどの修正を行ったうえで、今国会での成立を目指すとしている。


« 1 ... 46 47 48 (49) 50 51 52 ... 171 »
Copyright(c) 2006 YUTAKA KUNIMOTO All Rights Reserved. Supporting By Crouton Co., Ltd.