メインメニュー
ゲンキ数珠つなぎ
[2018年6月放送]

(再生中にマウスをのせると一時停止、ボリューム、全画面表示等のボタンが表示されます。)

ブログ
ニュースレター
*國本のXです
Facebook
検索
投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-8-9 9:55:41 (1188 ヒット)

トヨタ自動車九州(福岡県若宮市)が、従業員の約1割に相当する800人弱の派遣社員と契約を解除していたことがわかった。トヨタグループの主要企業である同社が大規模な人員削減に踏み切るのは、1992年の操業開始以来初。同社では、米国での販売不振の影響で今年度約4万台の減産を見込んでいた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-8-9 9:54:48 (796 ヒット)

中央最低賃金審議会(厚生労働大臣の諮問機関)小委員会は、今年度の最低賃金の引上げ額を全国平均15円程度と決定し、全国平均の最低賃金額が初めて700円を超える見通しとなったことがわかった。今後、都道府県ごとの審議会の議論を経て地域別最低賃金額が正式決定され、10月中に新基準が適用される予定。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-8-2 9:13:45 (936 ヒット)

日雇い派遣大手「グッドウィル」が廃業した。近日中に東京労働局に労働者派遣事業の廃止届を提出するとみられる。同社によれば、派遣登録スタッフ約6,100人のうち、転職先が決まったのは約3,600人(派遣先での直接雇用が約1,600人、同業他社への登録が約2,000人)だという。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-8-2 9:12:49 (895 ヒット)

厚生労働省は、ワークライフバランスへの取組みを企業に広げるため、新たな民間資格(仕事と生活の調和推進アドバイザー)を2009年度にも新設する方針を示した。5年間で5,000人程度を養成したい考え。アドバイザーの利用促進のため、企業が助言に基づいて必要な行動計画を作成した場合の助成金支給も検討している。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-8-2 9:09:46 (1187 ヒット)

6月の完全失業率が4.1%(前月比0.1ポイント上昇)となったことが、総務省の発表により明らかになった。また、就業率(15〜64歳のうち職についている人の割合)は71.3%と5年2カ月ぶりに前年同月を下回った。有効求人倍率も前月から0.01ポイント低下して0.91倍となった(厚生労働省発表)。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-26 7:54:12 (1240 ヒット)

「ワーク・ライフ・バランス」(仕事と生活の調和)の意味を知らない人が9割近くに上ることが、内閣府が行った調査(20歳以上の男女3,000人が対象。1,839人が回答)で明らかになった。「名前も内容も知らない」と答えた人が60.1%、「名前は聞いたことがあるが内容までは知らない」と答えた人が26.6%だった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-26 7:52:29 (761 ヒット)

日本経団連は、大手企業173社の今夏賞与の平均妥結額が90万9,519円(前年同期比0.08%減)となり、6年ぶりにマイナスになったとの調査結果を発表した。原油などの燃料費高騰により経営が悪化した電力会社を含む非製造業が84万98円(同1.51%減)に減少したことが影響した。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-26 7:51:39 (706 ヒット)

自民党の「外国人労働者問題プロジェクトチーム」は、原則としてすべての業種で外国人労働者を受け入れることを盛り込んだ「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言する方針を固めた。今後の労働力不足に対応するため、専門分野に限定されている現行制度を見直して、単純労働の就労も認める内容。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-26 7:50:48 (1160 ヒット)

厚生労働省は、「働く人の意識」を分析テーマとした2008年版「労働経済白書」を発表。非正規社員の急増と納得感の少ない成果主義導入の結果、労働者の仕事の満足感が長期的に低下して生産性が落ちていると分析し、長期雇用を再評価するとともに、成果主義賃金の運用を改善して、働きがいを高めることで生産性の向上にもつながると結論づけた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-26 7:48:41 (904 ヒット)

派遣添乗員の女性が不払い残業代約20万円の支払いを求めていた労働審判で、東京地裁は女性の主張を大筋で認め、会社(阪急トラベルサポート)側に約14万円の支払いを命じる審判を下した。女性は「みなし労働時間制」の適用を不当とし、法定労働時間を超えて働いた分の残業代を支払うよう申し立てていた。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-19 7:59:45 (751 ヒット)

2007年度における介護職員の離職率が21.6%(前年度比1.3ポイント増)に悪化したことが、財団法人介護労働安定センターが全国1万7,000事業所・介護職員5万1,000人(回答率はそれぞれ28.6%・26.0%)を対象に行った調査結果で明らかになった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-19 7:59:08 (898 ヒット)

日雇い派遣大手グッドウィル(7月末で廃業)の元支店長・現役支店長各1名が、過去にサービス残業を行っていたとして、不払い残業代の支払いを求めて会社に団体交渉を申し入れることが明らかになった。請求額は1人あたり300万円以上で、今後同様の請求が相次ぐものとみられている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-19 7:56:55 (889 ヒット)

厚生労働省の有識者研究会は、1つの派遣会社が特定のグループ企業へ派遣する労働者の割合に上限を設定すべきとの提言を、7月末にまとめる予定の報告書に盛り込む方針を明らかにした。上限を「8割」とすべきとしている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-12 10:25:14 (1157 ヒット)

与党でつくる「新雇用対策に関するプロジェクトチーム」は、労働者派遣制度見直しに関する基本方針を決定し、派遣法の改正を舛添厚生労働大臣に求めた。主な内容は、日雇い派遣の原則禁止、偽装請負の罰則強化、専ら派遣の規制新設、派遣先の労災責任の明確化、派遣元の手数料の公開義務付けなどで、これを受け、厚生労働省は秋の臨時国会に改正案を提出の方針。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-7-12 10:24:17 (799 ヒット)

豊田労働基準監督署が、2006年1月に虚血性心疾患で死亡したトヨタ自動車社員(当時45歳)について、月平均80時間超の時間労働があり、さらに新型車の開発責任者として精神的緊張を伴う業務だったとして、労災認定をしていたことがわかった。遺族の代理人弁護士は「労働基準監督署長が長時間労働以外の負荷要因を労災認定理由に盛り込むのは珍しい」とコメントした。


« 1 ... 49 50 51 (52) 53 54 55 ... 76 »
Copyright(c) 2006 YUTAKA KUNIMOTO All Rights Reserved. Supporting By Crouton Co., Ltd.