メインメニュー
ゲンキ数珠つなぎ
[2018年6月放送]

(再生中にマウスをのせると一時停止、ボリューム、全画面表示等のボタンが表示されます。)

ブログ
ニュースレター
*國本のXです
Facebook
検索
投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-8 7:52:26 (1312 ヒット)

大阪労働局は、近畿大学が2007年1月から半年間にわたって事務職員の残業代不払い(総額約1億円)を続けていたとして、同大学と元人事部長を労働基準法違反容疑で書類送検した。不払いは元部長の独断によるものだったとされているが、同大学が2003年にも是正勧告を受けていることから刑事責任を問うべきだと判断し、法人にも罰則を科す両罰規定を適用したもの。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-8 7:50:02 (1092 ヒット)

新入社員の「質」について日本生命保険が企業に実施したアンケート結果が発表され、新入社員の質が「低下」していると感じている企業(42.6%)は「向上している」と感じている企業(42.5%)とほぼ同じ割合だった。しかし、従業員300人以下の中小企業では「低下」(44.2%)が「向上」(37.7%)を上回った。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-8 7:46:54 (1312 ヒット)

日本マクドナルドが店長を管理職として扱って残業代を支払っていない問題で、元店長の3人が残業代の支払いを求めて東京地裁へ提訴することが明らかになった。さらに別の元店長数人も訴訟を検討中で、同様の動きが広がれば約1,700人の店長を抱える同社の経営に大きく影響を与える可能性がある。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-8 7:46:04 (897 ヒット)

残業代不払いの疑いで是正勧告を受けて調査に乗り出していたスポーツ用品大手のミズノは、社員約2,000人に対する残業代の不払いが過去2年間で合計18億6,000万円あったと発表。同社では「労働時間改善委員会」を設置して勤務時間を適正に把握する体制を整えるほか、不払い分の残業代を3月の給与振込み時に一括で支払うとしている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-1 16:18:54 (907 ヒット)

厚生労働省は、現在576カ所ある公共職業安定所(ハローワーク)のうち26カ所について、2008年度中に廃止する方針を明らかにした。内訳は安定所が8カ所、出張所・分室が18カ所で、職員の定員も減らす。また、16カ所の安定所を出張所に格下げする。すでに2005〜2007年度で32カ所を廃止している。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-1 16:17:40 (1248 ヒット)

日雇い派遣労働者から「データ装備費」として長年にわたって違法な天引きを行っていた分の給料の返還を進めている日雇い派遣大手のグッドウィル・グループで、実際に返還されたのは対象者100万人中14万人(合計43億円のうち23億円)にとどまっていることが明らかとなった。同社は厚生労働省からの指導を受け、今後返還を徹底するとしている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-3-1 16:16:07 (881 ヒット)

2006年度における年金や医療保険関連の事務処理のミスが1,061件(速報ベース)に上ったことが、民主党(厚生労働部門・総務部門合同会議)への社会保険庁による報告で明らかになった。うち147件はミスの詳細な内容が公表されなかった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-22 17:00:48 (727 ヒット)

都城労働基準監督署は、仕事中に指の骨を折った派遣労働者の男性に労災を隠すよう強要していたとして、日雇い派遣大手グッドウィルの調査を始めたことがわかった。同社は、昨年2月にも労災事故の労基署への報告が不適切だったとして、全事業所が2カ月間の事業停止命令を受けている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-22 17:00:01 (763 ヒット)

東日本でレストランチェーン店を運営するカルラは、店長の職務内容を洗い直して管理職から外し、手当等を変更して残業代を支払うことを決定した。日本マクドナルドの残業代訴訟判決を受けたものとみられ、同社以外にも追随する企業が出てくる可能性がある。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-19 8:23:55 (1336 ヒット)

請負会社の指示で派遣された工場での作業中に死亡した男性(当時22)の遺族が、工場が安全対策を怠っていたとして請負会社と発注元に損害賠償を求めていた訴訟で、東京地裁は、発注元にも男性との使用従属関係があり、使用者としての責任があったとして、請負会社・発注元の両社に約5,170万円の賠償を命じた。原告側の弁護士は「偽装請負を認めた画期的な判決」としている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-19 8:22:34 (1328 ヒット)

日本労働弁護団が「名ばかり管理職」(十分な裁量や手当がない肩書きだけの管理職)に関する電話相談を初めて実施し、1日で130件の相談が寄せられたことがわかった。「管理職なのに部下がいない」「高卒1年目で管理職になった」「遅刻すると減給される」「管理職候補だという理由で残業代が出ない」などといった事例があった。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-19 8:21:29 (1218 ヒット)

厚生労働省は、中小企業がパート・契約・派遣社員などの正社員化に対して助成金を支給する制度を4月に新設する。対象企業は原則従業員300人以下で、正社員化する制度を就業規則に盛り込み、実際に正社員化すれば35万円を企業に支給するもの。また同省では、非正社員の待遇改善のための指針の策定、日雇い派遣の規制強化を含む派遣法の改正も今後検討していく方針。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-16 8:36:39 (1247 ヒット)

コンビニエンスストア最大手のセブンイレブン・ジャパンは、管理職と位置付けている直営店の店長に対して3月から残業代を支払う方針を示した。日本マクドナルドの店長を管理職とみなさずに残業代の支払いを命じた東京地裁の判決後、大手小売業や外食業で制度を見直したのは初めて。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-16 8:35:56 (946 ヒット)

継続雇用時の就業形態について、定年直前の社員の約6割が60歳以降も正社員としての勤務を希望していることがわかった。一方、「最も実現の可能性が高い働き方」として正社員を挙げた人は約1割にとどまっている。


投稿者: kunimoto 投稿日時: 2008-2-16 8:35:11 (1306 ヒット)

公明党が、日雇い派遣労働を原則として禁止する労働者派遣法改正案を今国会に提出することが明らかになった。同党の太田代表が表明したもので、厚生労働省の審議会がまとめた規制強化指針では不十分と判断。自民党に協議を働きかけて政府の積極対応を促す方針。


« 1 ... 53 54 55 (56) 57 58 59 ... 76 »
Copyright(c) 2006 YUTAKA KUNIMOTO All Rights Reserved. Supporting By Crouton Co., Ltd.